鈴木社長と佐藤部長・毎日更新雑談ブログ

企業を2人で0から始めます‼JM.on(ジェーエムオン)と言う会社です。Twitterもやっています!@jmon_2018 【youtube】に動画投稿しています!

旭川近郊には面白いスポットが数々!!

こんにちは鈴木です!

数日前のブログでも書きましたが、私の思い付きで『愛別 カートランドARK』さんに行ってまいりましたが、旭川から30分くらいで遊びに行けるスポットです!

 こちらの記事ですね!

jmon.hatenablog.jp

 

そうなんです!

意外と愛別町は近い場所にあるんです。

旭川に観光に来た際には、車で1時間以内の近郊に面白いスポットがあります!

 

私が観光スポットを紹介!

 

旭川に観光いらっしゃる方のほとんどが・・・

旭山動物園』ですね!


旭川市旭山動物園 Asahikawa City Asahiyama Zoo in Hokkaido

私もたまに行きますが、なんど行っても楽しいですね。

その中でも一番好きなのが、アザラシ館ですね!!

様々な角度からアザラシを見る事ができるのは非常に楽しいです。

メディアでも何度も取り上げられておりますが、

自分の目で体験するのが一番です!


旭山動物園"あざらし" Asahiyama Zoo (Spotted Seal)

是非見に来てくださいね!

 

旭山動物園を後にしたら、そのまま美瑛に向かえば大自然を感じる事ができますよ!

美瑛には、セブンスターの木・マイルドセブンの丘・色彩の丘などなど

綺麗な風景を楽しめるスポットは沢山ありますよ!


美しい日本の風景 美瑛町

 

時間が有れば、美瑛には青い池というスポットがあります。是非行ってみて下さい!!!


The blue pond「青い池」北海道・美瑛町白金 北海道観光 美瑛観光 ディスカバーニッポン

天気がいい日に行けば真っ青なキレイな池が見れますよ!

近くにはパークゴルフ場もあり家族・カップルで遊んで見るのも良いですよ!

 

 

少し離れた当麻町には、鍾乳洞があり夏に行けばすごく涼めるスポットとなっています。


当麻鍾乳洞(北海道当麻町)

常に中の温度が10度前後なので、半袖で入ると寒いかもしれませんね汗

私は、全然平気でしたが女性の方は上着を持って行った方が良いでしょう!

 

当麻町にはさらに、パピヨンシャトー・ヘルシーシャトーと言う観光名所が

存在します。

ここは、パピヨンシャトーが『蝶』の資料館です。


パピヨンシャトーCM

世界の蝶が展示されています。

他にも昆虫も展示されていますが、昆虫の苦手な方は行かない方が良いでしょう(笑)

こちらの施設の向い側に位置するのが、

ヘルシーシャトーです!

所謂、スーパー銭湯ですね。

休憩スペースがかなり広いのでのんびり過ごす事ができます!

 

 

全て私が実際に行った事のあるスポットを紹介しましたが、どうでしょうか?

旭川観光に是非いらしてください!

JMONにもいらしてくださいね(笑)

 

では本日は以上です。

貴重なお時間ありがとうございました。

 

今週土曜日は旭川で大道芸フェスティバルです

佐藤です。

今朝、うちの親が「今日は旭川でお祭りがあるみたいだよ~」と言っていたので調べたら、今日は特に何もないようでした(笑)

しかし、今週の土日は買物公園で第16回大道芸フェスティバルinあさひかわが開催されます!

買物公園の歩行者天国大道芸人やマジシャンによるパフォーマンスを無料で観ることができ、様々な屋台も立ち並びます。

ピエロメイクの体験等 、体験コーナーも充実しています!

買物公園の様々な場所でパフォーマンスが行われるので、とりあえず旭川駅前の歩行者天国を歩いてみましょう!

出演者や詳しい予定などはこちらのページで!

買物公園まつり•第15回大道芸フェスティバルinあさひかわ2016 –旭川平和通商店街振興組合 旭川市買物公園

大道芸フェスティバルの日の買物公園は、毎年なぜか普段は目にしない、ゴスロリやビジュアル系のファッションに身を包んだ若者が多数集結します。

そういったファッションの方々のお披露目の場所でもあるようです!

今週の土日は、ぜひ旭川駅前の買物公園に行ってみてはいかがでしょうか!

蜂でパニック!

佐藤です。

毎日、鈴木の家(今後事務所にする予定の部屋)に集まり今後の起業に向けて色々計画しているのですが

ひとつ問題点が…

毎日巨大な蜂が部屋に侵入してくるのです!

家の周りに畑や花を植えている家が多く、

それに釣られてか、巨大な蜂が家の外に大量にいるんです。

事務所にする予定の部屋には換気扇があり、経年劣化なのか大きな穴が…!

そこから毎日のように巨大な蜂が室内に侵入し、虫が苦手な我々はパニックに(笑)

どうにか頑張っ対処しましたが、毎日この状態は大変です。

ですので、応急処置としてビニールで穴を塞いだところ、蜂の侵入は無くなりました…

が、これもいつまでもつか解らない状態です。

もし、部屋に蜂が侵入してきた場合、

どう対処するのが正しいのか、ご存じの方はご教授願います。

はやくこの穴をしっかり埋めたいですね!

カート運転してきました!

佐藤です。

鈴木に、急に「愛別いくぞ!」と、訳がわからないまま連れてこられた愛別町

ついたところは、レーシングカートのサーキットでした。


f:id:JMON:20170615205706j:image

ズラッと並ぶレーシングカートの数々は圧巻です!


f:id:JMON:20170615205718j:image

ここは愛別町にある「カートランドARK」さん。

7分間2000円で、レンタルカートを実際に運転できます。

詳しくはこちら,

http://www.geocities.jp/kartland_ark/index2.html

遊園地にあるようなゴーカートとは比べ物にならないほどの大迫力です!

それでもレンタル用のものなので、子供でも安全に運転できるようになっています。が、

それでもなかなかの体感速度なんですが…

g私も運転しましたが、なかなか速く感じられたので至って安全運転に務めました(笑)

しかし、車が大好きな鈴木、アクセル全開でカーブを攻め、私を何周も抜いていきます。

運転後、管理人のおじさんに「カートやってた?」と聞かれる鈴木。

プロからも認められる腕前のようです。

もちろん、鈴木はレンタルのカートじゃもの足りなさそうなのも見抜かれていて、

是非自前でカートを用意することをおすすめされていました。

速く走るカートを購入するには、最低でも20万円。

カートで本格的にレースする方々は皆、一台100万円以上のものを所有しているそうです。

子供の頃からカートのレースをやりたかった鈴木、本気で悩んでいました。

頑張れば買えないこともない金額ですからね。

鈴木が本格的にレースの世界にいく日もそう遠くはないかもしれません。

さて、鈴木は普通とは違う腕前ですが、

レンタルカートなら子供でも女性でも楽しく運転でき、かつ体感速度はかなりのものなので

安全にスリル満点の体験ができて楽しいと思います。

このARKさんは、コースの楽しさや管理人さんの人柄の良さが評判で、

札幌からわざわざ何時間もかけてやってくるお客さんも多いそうです。


f:id:JMON:20170615211858j:image

北海道に住む皆さんは、是非行ってみてはいかがでしょうか!

天気がよく、絶好のカート日和で気持ち良かったですね!
f:id:JMON:20170615211913j:image

帰り、車窓からみえる大雪山の景色が綺麗でした。

 

お久しぶりです!!鈴木です!

こんにちは鈴木です!

佐藤と毎日勉強をしていたのと、

毎日2~3時間の睡眠時間で様々行ってきました!

f:id:JMON:20170323195958p:plain

主に勉強が中心ですが・・・

何を勉強していたかと言うと・・・

私は、経営にあたって様々な法律や、

仕組み・手続きなどについて勉強!

 

佐藤は、『自動車』について勉強していました!

私たちは中古自動車販売も行っていくので、

全く知識がゼロの佐藤に、一から教えていました。

 

勉強し始めて一か月ですが少しは進歩がありました!

そこそこ車を見れば車種くらいは見分ける事ができますよ!

(プレッシャーをかけておきます笑)

 

佐藤も詳しくなれば皆さんに安心して購入できる販売店がスタートできそうです。

 

ブログを更新したいと思っておりましたが、なかなか時間が無く・・・

毎日更新できなかったのが実情でした・・・

書きたい事も沢山たまってきたので、また今日からは更新を

毎日行って参ります!!!

 

是非宜しくお願い致します!

1日が48時間だったら、やりたい事がすべてできるんですがね・・・

やりたい気持ちはあっても、なかなか難しいですね・・・

 

それでも続けていきますよ!!

 

中古車店開業に向けて動いてます

佐藤です。

最近はなかなかブログ更新できませんでしたが、

中古車店開業に向けて、毎日動いていました。


f:id:JMON:20170612145725j:image

鈴木はもともと自動車業界にいましたが、私は車の知識がないもので…

まずは車屋さんというのがどういうお店か、いろんなお店を実際に見に行ったりしていました。

メーカーによって違う客層を想定しており、お店ごとに違うタイプの車をプッシュしていて面白かったですね。

中古車店にもいくつか行きましたが、将来中古車店をやるにあたって、もし自分がお店を経営したらこうしたいな…というアイデアもいくつか見えてきました。

でも、車に詳しくなくても実際にお店にいって生で車を見ると興味が出てきますね!

車の面白さ、ワクワク感をお伝えできるお店にできたらなと思っています。

ただいま、勉強中です!

北海道のソウルドリンク、リボンナポリンが止まらない!またまた新商品!

佐藤です。

今年は「リボンナポリンカツゲン」に始まり、「リボンナポリンサワー」「リボンナポリンもち」など、リボンナポリンの派生商品が次々登場し、リボンナポリンの勢いが止まらないですね。

そして、またまた新しく登場したようです。

しかも今回は2種!


f:id:JMON:20170529031519j:image

「リボンナポリンクラシック」と、「太陽いっぱいのリボンナポリンゼリー」です。

「クラシック」と飲み比べるために、通常のリボンナポリンも買いました。

まず、「クラシック」ですが、100年前のリボンナポリンのレシピを再現したものだそうで、

現行のナポリンはオレンジ色だけどオレンジの味はしない、不思議な味のサイダーですが

100年前のナポリンはしっかりオレンジ味だったそうで、その当時の味を復活させたものになります。

私は現行のナポリンの味は完全に記憶しているのでわざわざ飲み比べることもなかったのですが(笑)

クラシックを飲んでみると、たしかにオレンジの味がして、酸味がありますね。

現行ナポリンは酸味は一切ない、甘くて美味しいサイダーですが

クラシックは酸っぱめのオレンジ味サイダーですね!

私はナポリンといえばあま~い味を想像してしまう(この味が身に染み込んでいる)ので、

いつもと違う味に驚いてしまいました。

やっぱり、いつもの味のほうが個人的に好きですね。ほっとします。

オレンジ味も、もちろん美味しいんですけどね!

そして、「リボンナポリンゼリー」ですが、こちらは北海道のお菓子メーカーが作ったナポリン味のゼリーになります。

もちろん、いつものナポリンの味です。

これが、ゼリーなので、更に甘味が増して美味しいですね!考えたら当たり前の話ですが!

北海道民にはたまらないデザートですね。

やはり、ナポリンの味は北海道民のDNAに深く刻まれた味です。

この味が無いと落ち着かないというか…

いつまでも残っていてほしいサイダーですね。

今年は次々とナポリンの派生商品が登場しますが、また更に登場するのでしょうか?

今年はナポリンのおかげで、北海道民にとっては、楽しい年になりましたね!