鈴木社長と佐藤部長・毎日更新雑談ブログ

企業を2人で0から始めます‼JM.on(ジェーエムオン)と言う会社です。Twitterもやっています!@jmon_2018 【youtube】に動画投稿しています!

『車に初心者必見』自動車整備店の罠!良心的なお店を見つけましょう!!整備編

こんにちは鈴木です。

自動車を皆様普段どのようにメンテナンスしていますか?

f:id:JMON:20170307215205j:plain

前回に引き続き

どんな所で自動車をメンテナンスしたらいいのか・・・

意外と知らない所で損をしてしまっているかもしれません。

一緒に考えていきましょう!

 

jmon.hatenablog.jp

 

一番安心なのは、ディーラーに出す事ですが・・・

全てのお店がメーカー直営店ではありません。

その為、値段や技術にも差が生じます。

良い部分としては・・・

扱っているメーカーの車両情報はディーラーに降りてくるので

・故障ケース知っている

・診断方法すぐわかる

・部品の発注がスムーズ

などの特徴があります。

しかし他のメーカー車両については、民間工場以下の知識しかない事が

多いです。

※必ずしもディーラーが良いとは限りません。

 

こんなお店は要注意!!

 

例1 スピード車検や、安さを売りにしているお店

・良く見かけるパターンのお店で、利用しているお客様の声は・・・・

 『安くなるので、毎回○○で車検出している!』

 『時間がかからないので良い!』

確かに費用が掛からないのは良い事ですが、安いと言う事は【何もしていない】と

言う可能性が高いのです。

日本の車検制度では、車検基準値をクリアすれば車検は取得できます!

と言う事は基準値以内であれば何もしなくても車検が通ります。

何もしていないと言う事は・・・突然故障する可能性があると言う事です・・

車検では、消耗品交換や故障個所修理を行った方が良いでしょう!

 

例2 車検時・点検時に『交換が必要な個所は交換しておきました!』など言うお店

 

例1とは真逆ですが、過剰な消耗品交換や修理を行っている可能性があるお店ですね!

お客様に確認する前に交換してしまっているなどは、私は気持ちがモヤモヤしてしまいます。

過剰な整備により整備費を儲けようとしている可能性が高いですね。

整備の世界では、部品よりも『工賃』が高いので稼ぐ事が容易にできる為ですね!

 

例3 故障個所や消耗品の説明が簡略すぎる。

お店『○○が減っています。まだ使えますが、次の車検では使えないかも

しれませんね』

お客様『次回の車検で交換した方がいいのですか?』

お店『今回でも次回でも構いませんよ』

など、その部品が何なのかちゃんと説明して欲しいですね。

あと駄目になったらどうなるのか教えて欲しいものです。

故障や事故の元になる可能性があります。きちっとした説明をしてくれるお店が

安心ですね!

 

良心的なお店の特徴

・車検代金の内訳がはっきりしているお店

・車検時には、お客様に連絡を取りながら必要部品・修理を進めてくれるお店

・部品の重要性や機能などを説明してくれるお店。

・お客様に合わせて考えてくれるお店

・お客様に分かりやすく説明してくれお店

などなど

 

まさに私たちはこんなお店を作っていきたいと考えております。

私も様々な経験をしていますが、例えば外車を乗っている友人がとある有名

カー用品店で、オイル交換を頼んだ時・・・

お店『この車は外車なので整備は行いません』っと門前払いを受けました。

私自身も合法改造車両に乗っていたのですが、違法改造と門前払い。

お店側の整備や知識のレベルにより簡単に断られたり、間違えた判断を

される事は多くありますので皆様も注意してください!

 

今回はここまでに致します。

お付き合い頂きありがとうございます。